STYLING JOURNAL 2025 Spring STYLING JOURNAL 2025 Spring

STYLING JOURNAL 2025 Spring

ショップスタッフが旬のスタイリングをお届けする「Styling Journal」。
今回は、春のお出かけにおすすめのカジュアルジャケットスタイルをピックアップしました。
ビジネスだけではない、春らしい軽やかなジャケットの着こなしに注目です!

COORDINATEコーディネート

主役はこの淡い茶色に水色の格子が素敵なウインドウペインのジャケット。ボトムには、格子の水色を拾ってデニムに。インナーは、素敵なジャケットを引き立たせるための脇役にひたすら徹します。ジャケットを脱いでも様になるようにニットベストを重ね着、ニットベストは一枚あると本当に便利ですよ。私物のポークパイハットを被ったら完成です!

コーディネート詳細

爽やかな配色でまとめたジャケットスタイル。サックスブルーのシャツと白の綿パンを合わせた春夏の定番コーデに、ライトグレーのジップカーディガンをアクセントにプラスしました。インナーのシャツは綿麻素材で七分袖になっており、夏に向けて長く活躍してくれます。

コーディネート詳細

コットンリネンの雰囲気あるブラウンシャツをインナーに迎えたカジュアルなジャケットスタイル。スニーカー合わせでアクティブに動きやすいスタイリングにしました。ジャケットはOFFICINA by MARLANEの生地を使用したグリーンのグレンチェック柄。素材感ときれいなグリーンカラーを活かしたシンプルなスタリングがポイントです。京都など風情ある場所に旅行へ行く際はぜひ、お試しください!

コーディネート詳細

軽やかな春夏素材のブレザーとスラックスを選び、爽やかなブレザースタイルに仕上げました。インナーのグリーンの洗えるニットポロは、カジュアルながらも上品さがあり、ブレザーと好相性◎ 休日からクールビズまで幅広く対応できるコーディネートです。どのアイテムも肌に優しいサラッとした素材感で、春夏の快適さをしっかりとサポートします。

コーディネート詳細

サマーツィードジャケットをメインにコーディネート。このジャケット、一見クラシックな印象ですが柄に「グリーン」、素材に「麻」が入ることで、程よいカジュアル感があって凄く良いんです!その特徴を活かし「春の休日スタイル」をテーマに、デニム×スニーカーで合わせました。アクセントにしたブリックオレンジの襟付きカーディガンがポイント。春のお出かけはもちろん、インナーを変えることで、夏場までお召しいただるおすすめのジャケットです!

コーディネート詳細

ブルートーンでまとめたコーデに、シャツの赤いマドラスチェックがアクセントのトラッドスタイル。柄アイテムに抵抗のある方はジャケットのインナーやベストと合わせて、柄の面積を小さくするとコーデに取り入れやすいですよ。春夏はぜひ柄アイテムにも挑戦してみてくださいね。

コーディネート詳細

爽やかなマリンブレザーコーデ。オフホワイトのチノパン×ボーダーのTシャツのマリンスタイルに、ブレザーを合わせてドレスアップしてみました。さらにサファリジャケットを羽織り、男臭さもちょい足ししたスタイリングもおすすめ。

コーディネート詳細

落ち着いたグリーンカラーをベースに、春のお出かけジャケットスタイル。ブラックウォッチ柄のジャケットは、シアサッカー素材の軽い仕立てで真夏まで涼しく着用できる人気のアイテム。インナーのミジンボーダーの長袖ポロは、ニット織りの素材で着心地も柔らか。ベージュの馬布ボトムスは、腰元のベルト部分が程よくコーディネートのアクセントになっています。足元をオーセンティックなデザインのスニーカーでまとめれば、こなれた印象のカジュアルスタイルの完成です。

コーディネート詳細

ジャケットのベージュカラーに合わせてブラウンのシャツをチョイスし、グラデーションを意識。シャツやボトムスは素材も軽やかなアイテムを使用しているのでカラーが暗くても春カラーのアイテムとも気軽に合わせられます。またジャケットに柄を持ってきているぶん、シャツ、ボトムスはシンプルなデザインにして誰でも真似しやすいカラーコーデにしてみました。

コーディネート詳細