自然素材のインナー「Elama」 自然素材のインナー「Elama」

MY PERSONAL ORDER #12

「自然体で心地よく働ける、天然素材のお仕事用スーツが欲しい!」


今回スタッフが仕立てたアイテムは、お仕事用のジャケット&ワンピース。
暑い季節も快適に纏える麻混素材を選び、
ナチュラルな表情と落ち着きを両立した軽やかな1着が完成しました。

TOP TOP TOP


Katsuyama 163cm

▼今回オーダーしたアイテム
Jacket(テーラード) 11号/Slim ¥65,000
Blouse (既製品) 9号 ¥26,400 BUY
Dress(サック) 9号/Modern ¥46,000

選べるデザイン・サイズの詳細はこちら

Fabric

  • 素材 素材
  • リネンレーヨン へリンボーンストライプ
    生地品番:90-5506
    ブラウン

    麻のナチュラルでドライな風合いは残しながらも、高いストレッチ性を持つ素材トレンドカラーの赤味のあるブラウンにさり気なく入ったストライプがアクセントになり、着こなしをワンランクアップさせてくれます。

最新のファブリック一覧はこちら

Detail

  • スタイリング
  • スタイリング

春夏用にスーツを作りたいと思い、少しラフな印象の麻混素材を選びました。季節感が出るよう、柔らかく軽やかな雰囲気のワンピースをジャケットと合わせてオーダー。普段は暖色は選ばないのですが、今回の生地は落ち着いたトーンとヘリンボーン柄で奥行きのある色でしたので、チャレンジしてみたくなりました。

  • スタイリング
  • スタイリング

ワンピースは単品で夏に素足でも着用しやすいよう、丈を長めに調整しました。ジャケットの裏地は、赤みのあるブラウンと相性の良いピンクをチョイス。袖裏は生地を変え、折り返すとアクセントになるストライプ柄にしました。

  • スタイリング
  • スタイリング

Q.パーソナルオーダーでアイテムを作った理由は?
自分の好きな色でスーツを作れること。好きな色を身に着けると、リラックスして自分らしく仕事ができる気がします。

  • スタイリング
  • スタイリング

Q.どのような用途で着用しますか?
A.主に仕事用。仕事以外にも夏に単品で着回しがきくことも、今回のアイテムを選んだポイントでした。

Q.今後作成してみたいアイテムはありますか?
A.現在は展開がありませんが、ベストやシャツ、ロングスカートがあれば作成してみたいです。

  • スタイリング
  • スタイリング

Q.パーソナルオーダー未経験者にアドバイスがあれば教えてください。
A.丈を調整するときは、自分の感覚に加え、他の方やスタッフに見ていただき、全体のバランスを考慮するとよいと思います。自分だけでなく、他の方から見た印象を参考にすると、安心だと思います。

また、今回のような麻素材は着用中に素材が動くため、丈が短く感じることがあります。丈を長めにするなど調整ができますので、ぜひスタッフにご相談下さい。女性の場合は靴のヒールの高さで印象が変わるので、コーディネートしたい靴を履いて行かれることをお勧めします。

  • 素材 素材
  • \STAFF'S VOICE/

    ブラウンのヘリンボーン柄が麻でもナチュラルすぎず、落ち着いた印象でとても気に入っています。ワンピースはスーツの時はノースリーブのままで、単品の時はブラウスなどを重ねても良く、色々な着こなしができて便利です。晩夏から初秋には濃色の靴やインナーを合わせるのも楽しみで、長く着られそう!