![]() ![]() |
SIPULIでは定番としてお作りしているデニムパンツ。ゆったり穿きたい時もあるし、ぴったりすっきり穿きたい時もあるし・・・丈の長さは大丈夫かな・・・などサイズに悩みますよね。この特集では、様々な身長のスタッフが、実際にそれぞれのサイズを試し、好きなサイズ感でコーディネート。サイズ選びに悩んだ時、ぜひ参考にしてみてください。今シーズンはデニムジャケットも登場!コーディネートの幅も広がりそうです。 |
着用アイテムはこちら |
|
|||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
デニムは1サイズ着用。普段ボトムは7号の私でウエストはややピッタリめでした。丈は157cmの私で、足の甲が完全に隠れるくらいの丈感です! |
![]() |
Nakabayashi 162cm → 1size |
|
少しゆったりめが好みなので、デニムはいつもサイズ2を選びますが、ジレと合わせるときにすっきり見えたいなと思ったので、今回はサイズ1を着てみました。だぼっと感無く、すっきり穿きたい方におすすめです◎ |
![]() |
Shinotsuka 167cm → 3size |
|
身長167cmの私がサイズ3を着用して、くるぶしにかかるくらいの丈感です。足首が隠れる分、白スニーカーを合わせて、足元に軽さを出してみました。 |
![]() |
TOPに戻る↑ |
![]() |
|||
| |||
Organic Cotton Denim ペッグトップパンツ SIZE:01,02,03 COLOR:ホワイト,ネイビー |
|||
シプリ定番でお作りしているペッグトップパンツ。腰回りは少しゆったりと、裾に向かって丸みをもたせつつ細くしたクロップド丈のパンツです。今シーズンはデニムの産地を岡山産に変更。ピュアインディゴのロープ染色を施した、強めのムラ形状が特徴です。ネイビーには、バイオウォッシュ加工を加え、インディゴの色を落とすことにより、こなれ感のあるデニムに仕上がりました。 |
|||
サイズ別穿き比べ | |||
- model 162cm - | |||
FRONT | |||
![]() |
|||
SIDE | |||
![]() |
|||
BACK | |||
![]() |
|||
Hirata 151cm → 1サイズ |
|||
|
裾に向かって細くなるシルエットでスッキリ着用出来ました。151cmでもそのまま穿けて、裾をロールアップして印象を変えるコーディネートも楽しめます。サイズを2にしてオーバーサイズで穿いても良さそうです。 |
![]() |
Shiokawa 157cm → 1size |
|
パンツは1サイズ着用。157cmの私で、ローヒールを履いてもちょうどいい丈感でした。ウエストは普段7号サイズの私で、ややピッタリめです! |
![]() |
Nakabayashi 162cm → 2size |
|
いつもSIPULIのパンツはサイズ2を選んでいるので、こちらのパンツも2を穿いてみました。ウエストは少しゆったりめで、ニットなど少し厚手の物もインできるくらいのゆとりがあります。丈はくるぶしくらいで、フラットシューズやスニーカーを合わせたときに丁度良い丈感でした◎ |
![]() |
TOPに戻る↑ |
![]() |
|||
| |||
Organic Cotton Denim / White Denim ロールアップジャケット SIZE:02,03 COLOR:ネイビー(37115091),ホワイト(37115013) |
|||
袖口のロールアップがポイントのデニムジャケット。身頃はオーセンティックなステッチ切り替えで、どちらのカラーもステッチの配色がポイントに。コンパクトなサイジングで、パンツ、スカートともバランス良く合わせていただけます。 |
|||
サイズ別着比べ | |||
- model 162cm - | |||
FRONT | |||
![]() |
|||
SIDE | |||
![]() |
|||
BACK | |||
![]() |
|||
Hirata 151cm → 2size |
|||
|
低身長の私でもワンピース合わせでスッキリ着れました。袖口のロールアップの巾が長いデザインなので、袖丈を折っていても巾のバランスが良く助かりました。普段はゆったりした着こなしが好きなので、サイズ3にしてオーバーに着てももかわいいなと思う1着でした。 |
![]() |
Nakabayashi 162cm → 3size |
|
肩幅があり、ジャケットはジャストより少しゆったりめに着たいタイプなので、サイズ3を着てみました。肩周りにゆとりが出て着やすいのと、袖が長めになって、好みのバランスで着れました◎。サイズ2よりも身幅に余裕があり、インナーをレイヤードした時も着やすいサイズ感です。 |
![]() |
Shinotsuka 167cm → 2size |
|
ニューヨーカーだとジャケットは11号がぴったりですが、肩周りやアームホールもゆとりがあり、ストレッチ性のある生地感のため、2でぴったりサイズでした。一般的なデニムジャケットよりも袖丈が長い印象。着丈はコンパクトなので、ジャンパースカートともバランスよく合わせられました。 |
![]() |
TOPに戻る↑ |