SIPULI image
SIPULI image
SIPULI image

BRAND CONCEPTS

SIPULI( シプリ ) とはフィンランド語で「たまねぎ」のこと。
西欧にはこんなことわざがあります。

「人生とはたまねぎのようだ」(Life is like an onion)

むいてもむいてもいつまでも新しいものに出会っていく。
ファッションとはたまねぎのようにあるべきでは ?
SIPULI はそんな想いから
カジュアルで知的な審美眼をデザインコンセプトに
2019年よりプロジェクトがスタートしました。

「料理を作るように、服を作る」

SIPULIの服作りの工程は、料理を作ることに似ています。
食材を選ぶときのように、素材の個性、原材料、生産背景にこだわり、
料理を作るときのように、素材の良さを活かすデザインを厳選し、
彩りを添えてファッションという「お皿の上」で表現を行います。

それは、地球環境に配慮したものづくりを行うこと、
そしてその土地の風土や歴史が生み出した
職人の技や技術を用い、
持続可能な社会を目指したものづくりをすることに繋がります。

SIPULI image SIPULI image

2025 SUPRING SUMMER COLLECTION SEASONAL STORY


- Botanical Garden -

“SIPULI” は、ブランド立ち上げから
6年目に入るまでに沢山の種蒔きをしました。

これまでに良質な素材の美しさを知り、
お気に入りのものを見つける楽しさを知りました。


美しい庭を作るには、種蒔きをして天候に併せて水をやり、
丁寧な育て方で作り上ける。

その庭でお気に入りの草花を見つける喜びは、
きっとひとしおでしょう。


それは、SIPULI の考え方と似ています。
丁寧な服作り、素材の美しさを取り込むことにより、
お店で自分のとっておきを探してもらえるような
一つ一つ丁寧に作り上げる2025SSコレクションにします。

フィンランド語で「たまねぎ」を意味する「SIPULI(シプリ)」。
何度むいてもむいてもいつまでも新しいものに出会っていく。
「カジュアルな女性らしさ」「知的な審美眼」をコンセプトとして、
2019年AWよりWEB限定展開で始動。
生産者の見えるものづくりを意識し、目に見える「安心」と共に、
自分たちの目と手で納得いくまでつくり込んだオリジナルの商品をお届けしていきます。