

ポロシャツ
着こなし方のポイントと
おすすめコーディネート11Style
スポーツ発祥のトップス・ポロシャツは、スポーティーなカジュアルスタイルから、クールビズスタイルまで、
夏に幅広いシーンで活躍してくれるコーディネートに欠かせないアイテムです。
定番アイテムであるポロシャツを使ったコーディネートを、シーンやカラー別にご紹介!
シンプルな夏のコーディネートを格上げするポイントに注目です。
INDEX
1.ポロシャツを着こなす4つのポイント
1.自分に合ったサイズ感を選ぼう
特に薄着になる夏は、よりサイズ感が重要になります。
タイト過ぎず、大きすぎない自分の体に合ったサイズを選ぶのがポイントです。
2.素材を選ぼう!
コットン:肌触りが良く、快適な着心地が特徴
ポリエステル:機能性に優れており、お手入れもしやすいのが特徴
3.生地・編地を選ぼう!
-
鹿の子
凹凸の編み目柄で、通気性に優れ型崩れしにくいのが特徴。
-
天竺
肌触りがよく整った見た目が特徴。横方向に適度な伸縮性があります。
-
サッカー
シボ感のある表面の凹凸が特徴で、肌離れが良く夏に最適な素材。
4.シーンにあったデザインを選ぼう!
通勤のビジネススタイルで着用するのか、休日で使うカジュアルスタイルで着用するのか、目的に合ったデザインを選ぶ必要があります。
-
プルオーバータイプ
ポロシャツの定番のかぶりタイプ。カジュアルからビジネスまで幅広く活躍します。
-
前開きタイプ
シャツのように前開きで着用できるのが特徴。クールビズで重宝します。
2.快適な着心地!クールビズスタイル3選
汗ばむ夏のビジネススタイルも、快適な着心地のポロシャツがお悩みを解決!
シャツ見えするきちんと感のあるコーディネートや、ニューノーマルなビジカジスタイルなど
幅広く対応するポロシャツのスタイリングをご紹介!
-
前開きビズポロシャツ × ネイビージャケット
× グレースラックスビジネスアイテムの定番カラーであるネイビージャケットとグレースラックスに、清涼感のある前開きビズポロシャツを合わせたきちんと見えスタイル。小物をブラックで統一することで、コーディネート全体が引き締まった印象に。
CHECK -
天竺ポロシャツ × ブルーセットアップ
光沢感のあるセットアップスーツに、清潔感のある白の天竺ポロシャツを合わせたビジカジスタイル。動きやすく、汗ばむ時期の外回りでも快適に過ごせます。ポロシャツの第一ボタンを外した際に、前立てに覗くグログランテープがプレッピーさを感じさせます。
CHECK -
天竺ポロシャツ × グレースラックス
上品な光沢のあるハイゲージの天竺ポロシャツと、着回し力で夏場に重宝するグレースラックスを合わせたクールビズスタイル。ポロシャツはカッタウェイカラーで、ダークトーンでも顔周りが重たくならずすっきりとした印象に。軽く後ろ襟を立たせたこなれ感のあるスタイリングもおすすめです。
CHECK
3.夏のカジュアルジャケットスタイル3選
レストランでの会食やコンサートなど、きちんとした格好でお出かけするにはポロシャツがおすすめです。
ジャケットとのコーディネートも好相性で、カチッとし過ぎないスマートカジュアルスタイルが簡単に作れますよ。
ポロシャツとジャケットを合わせた上品カジュアルスタイルをご紹介いたします。
-
鹿の子ポロシャツ × ブルージャケット
× コードレーンスラックスコーディネートをグッと締めてくれるネイビーカラーの天竺ポロシャツは、春夏シーズンに人気のコードレーンパンツと好相性。ポロシャツよりワントーン明るいジャケットを合わせることで色のバランスが良くなり、オシャレでスマートな印象に。
CHECK -
天竺ポロシャツ × ブルージャケット
× アイボリーパンツ春夏らしい色味で合わせた休日のおでかけコーディネート。ブルーのジャケットとライトグリーンのハイゲージポロシャツを合わせることで、爽やかな印象に仕上げました。足元はホワイトスニーカーで軽さを出し、スッキリとしたコーディネートに。
CHECK -
鹿の子ポロシャツ × ネイビーコンバーチブルアウター
× ベージュスリムパンツジメジメした雨の日のお出かけは、撥水性のあるアウターに大人カラーのラベンダーポロシャツを合わせたカジュアルスタイルがおすすめです。鹿の子織りで涼しげなポロシャツはコーディネートの差し色になり、明るい気分を演出します。スリムシルエットでキレイ見えするパンツにスニーカーで合わせてスポーティな印象に。
CHECK
4.大人の休日カジュアルスタイル3選
夏の休日スタイルは、カジュアルすぎて子供っぽい印象になってしまうことも。
ポロシャツは、程良いきちんと感とカジュアル感のバランスが良く、大人の休日カジュアルにぴったり!
1枚でも様になるポロシャツのカジュアルスタイルをご紹介いたします。
-
コードピケポロシャツ × ダークグレーパンツ
編み立て襟できれいめなポロシャツは、きちんと感のあるパンツと合わせて上品なコーディネートがおすすめです。首元にネッカチーフをプラスすると一気にオシャレ上級者に。足元はネッカチーフと合わせたダークブラウンのローファーで小物の色味を統一することで全体の雰囲気をまとめています。
CHECK -
布帛襟サッカーポロシャツ × ブルースラックス
遊び心のあるポロシャツと爽やかなシャークスキンのスラックスを合わせたスポーティなコーディネート。襟が布帛、身頃がサッカー生地の異素材を組み合わせたポロシャツは1枚で着ても様になります。足元をスニーカーで合わせて遠出にも対応する軽快なコーディネートに。
CHECK -
布帛襟鹿の子ポロシャツ × グリーンカーディガン
× ネイビーデニム涼し気で夏らしいカラーのポロシャツに、コーディネートのアクセントとしても冷房対策としても使えるカーディガンを肩掛けしてこなれ感を演出したスタイル。トップスを爽やかな色合いでまとめ、ボトムスとローファーで引き締めることでメリハリのあるコーディネートに。
CHECK
5.イチ押しポロシャツスタイル2選
オンラインスタッフが今季イチ押しするポロシャツコーディネートをピックアップ。
色味や小物使いでトレンドを取り入れるなど、今シーズンらしいコーディネートに注目です。
6.お気に入りのポロシャツを見つけよう!
以上、「ポロシャツの着こなし方とおすすめコーディネート」でした。
夏の定番アイテムのポロシャツですが、素材やデザインで印象も変わってきます。
ぜひお気に入りのポロシャツを見つけて夏のコーディネートを楽しんでみてください。
スタッフコーディネート #ポロシャツ
-
リアルな実店舗スタッフの
コーディネートを随時更新中!お気に入りのコーデやスタッフはお気に入り登録ができ、
CHECK
着用アイテムのチェックも可能です。
身長別でも絞り込みができるので、自身と近しい身長のスタッフの着こなしを参考にしてみましょう。